こんにちは(^^)
今日から始まった
3ヶ月集中プログラムが終わる頃には
新しい時代になっていることに気がついて
ワクワクが止まらなくなった
貝原守(かいはらまもる)です(^o^)
いやぁ、めちゃくちゃテンションが
上がってきましたよ〜(*≧∀≦*)
さて、興味のない話を
聞いてもらおうとして
警戒心を持たれるのであれば
ここはひとつ
興味のある話を
聴いてみてはどうか?
って書いた話の続きです。
「そんなん言ったって
誰がどんなことに
興味を持ってるかなんて
わかるわけないやろ」
確かにそうですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
そんなことピンポイントでわかったら
苦労しませんよね。
ん???
また何か引っかかりましたよー(笑)
ピンポイントでわからなければ
範囲を広げてみると
いいかもしれません(^^)v
・そもそも興味があることっていつやる?
→仕事が終わってから、もしくは休みの日
・その時の気分は?
→楽しい
これを組み合わせると
「仕事が終わってからの、
一番の楽しみってどんなことですか?」
お!なんか聞きやすくないですか?
で、こう質問してみたら
「答えてくれる人」と
「答えてくれない人」に分かれます。
当たり前ですが・・・(笑)
でも、答えてくれた人は
自分が興味があって楽しみに
していることなので
笑顔で話してくれそうです(*^^*)
自分が笑顔で話した
相手に対して
警戒心を持つことは
逆に難しそうですよね〜(*^o^*)
*こっちの話に興味を持たせるのは
簡単じゃないよ。。
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧∇≦)
感謝