こんにちは(^O^)
空き箱を見ると
例えそれが自分の体の
半分もない大きさであったとしても
入ってみたい衝動が抑えられない
まるが可愛くてたまらない
貝原守(かいはらまもる)です(´▽`*)
いやぁ、すっかりくつろいでいますよ~(≧▽≦)
↑↑↑
猫はみんなそうなんでしょうかね~
さて、今日はみんなでお遊戯
・・・じゃなくて(笑)
「面談の進め方」について
おさらいをしてみました。
突然、「お手本を見せて」って
指名されたAさんの
「アワワ・・・」感がたまりません(≧▽≦)
・現在の契約内容確認
↑↑↑
今のままでいいか?
それとも、ちょっと変えるか?等々
・その他のリスクについての確認
↑↑↑
そもそも気づいているか?
ちゃんと他社でかけているか?
追加を検討する必要はあるか?等々
かなりザックリと書いてしまいましたが(^^;)
限られた面談時間の中で
お客さんに過不足なく
チェックしていただくには
営業マン個々のスキルに頼るより
【チームとしての標準化】が必要だと思います。
もちろんそれは
一挙手一投足をがんじがらめに
してしまうものではなく
↑↑↑
「考えない」集団になってしまう(>_<)
お客さんが、
今の自分の状況を間違いなく理解し
正しい判断ができる機会を提供する
そのために外せない【必須項目】
というか【基礎項目】を標準化しています(^^)v
お客さん自身も
現在地を確認できないことには
次の目的地はイメージできないですからね(^^;)
お試しあれ\(^o^)/
*常に新規提案ありきで
訪問してこいって言われるのよね。。
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦)
感謝