こんにちは(^O^)
昨夜のグループコンサルに
参加していただいた方達の
リアクションがあまりにも楽しくて
いつもよりたくさんのネタを話せた
貝原守(かいはらまもる)です(*^^*)
いやぁ、みなさん「乗せ上手」ですね~(≧▽≦)
さて、ちゃんと行動もしてるし
反省も改善もしているのに
状況はちっとも良くならない。。
なんてことありますよね(>_<)
もしかしたらそれは
【うまくいかない原因を
正しく理解できていないから】
かもしれません(^^;)
弊社の会議では
私は最後の5分しか持ち時間がないので
↑↑↑
最初に話すと止まらなくなって
会議を崩壊させるから・・・らしい(笑)
出番が来るまでは
他のメンバーの発言を
口にチャックをして
黙って聞いているんですが
そのおかげで気がついたことがあります(^^)v
振り返りを話す時
ほとんどの営業マンが
【一番印象に残っていること】
【一年前から言っていること】
この2つのどちらかを
【原因】だと思い込んでいるんです( ゚Д゚)
100の行動の内
たった一つの印象的な出来事が
↑↑↑
というより、直近で起こったから覚えているだけ
全体の原因であることは
まぁ、まずないので(たまたまを除いて)
そこを改善したとしても
全体の課題解決につながらないので
↓↓↓
やっても無駄かも??
↓↓↓
今までと同じ行動
↓↓↓
今までと同じ結果
↓↓↓
一年前と原因が変わらない
悪夢の無限ループに陥ってしまいます(T_T)
で、、、みんなで考えて
思い切ってやり方を変えてみました。
・結果を出すために必要な行動の
プロセスを明確化する
↑↑↑
裏を返せば、これをやれば結果は出る
・各プロセスにおける
行動量を明確にする
・行動結果を計測する(数値化)
数値が凹んでいるところが
全体の目詰まりを起こしている原因です。
誰でも簡単に発見できますね(≧▽≦)
翌週はそこを重点的に取り組めば
目先の課題はクリアできます(^^)v
もちろん先に進めば進んだで
次の課題は見つかりますが
私はそれを【成長】と
言うんだと思います(^^♪
お試しあれ\(^o^)/
*漠然とした不安が消えないのは
原因がわからないからかも。。
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦)
感謝