こんにちは(^O^)
ニンニクラーメンを食べる日は
家族全員で同じものを
注文するのがルールの
貝原守(かいはらまもる)です(*^^*)
いやぁ、じゃないと大変なことに
なってしまいますからね~(≧▽≦)
さて、「うちの会社には
いい商品がなくて・・・」
と、ご相談いただきました。
いいかどうかの判断は
何と比べるのかによって
または、どこにフォーカス
するのかによって
違ってくる部分は
あると思いますが
うまくいかない時は
その原因が自社の商品力にあって
「自分が納得できないものは売れない」
なんて思って、
動けなくなってしまうことも
ありますよね(+o+)
そんな人は、可能であれば
自分が納得できるような
「いい商品」を扱っている会社に
転職するのもありだとは思いますが
「いや、そこまでは・・・」
と、躊躇があるのだったら
少し見方を変えてみるのも
いいかもしれません。
【人の価値観はいろいろ】
何かについて判断する時
・○○じゃないといけない
という考え方をする人もいれば
・××じゃなければいい
という人もいます。
・部分最適を求めるのか
・全体最適を求めるのか
人それぞれであって
どちらがいいとか
よくないとかではないです。
もし、自分が
・部分最適を求めるタイプで
・成績がイマイチだけど
・転職までは考えていない
のであれば
自分の価値観は
一旦置いといて
お客さんの価値観を
確認してあげるといいと思います。
自分が想像している以上に
コアな部分がクリアになっていれば
その他はあまりこだわらない
いや、むしろ
そんなことに煩わされたくない
てゆうか、迷ってる間に
何かあったらどうすんの?
そっちのほうがリスクじゃないか?
って方がいらっしゃることに
驚くと思いますよ(^^)v
お試しあれ\(^o^)/
*転職したのはいいけど
「いい商品」のはずなのに
理解してもらえなくて。。
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦)
感謝