こんにちは(^O^)
高校生の頃から通っていた
地元のラーメン屋さんが
復活したと聞いて
高速を飛ばして食べに行ってきた
貝原守(かいはらまもる)です(^^)v
いやぁ、一口食べた瞬間に
涙がジワ~っとにじんできましたよ~(´▽`*)
さて、「途中までいい雰囲気だったのに
突然お客さんの態度が変わっちゃって・・・」
一方的に話すだけではなく
お客さんの意見も聞きながら
ちゃんと【会話】をしていたのに
なんで~~~~(>_<)
営業現場ではよくある話です(^^;)
で、私の経験上ですが
こうなってしまう時は
ある一つのことが
原因であることが多いです。
【お客さんの意見の後、すぐに自分の意見を言った】
特にお客さんの方が
何か誤解をしている時に
すぐにそれについての
説明をしてしまうと
空気が一変してしまうことがあります(T_T)
こうなると、
・ちゃんと説明をしたのになんで・・・
・もう営業なんて嫌だ~~
ってなっちゃいますよね(≧▽≦)
が、、、
これはほんの一工程プラスすることで
今までの悩みがウソのように消えます!!
↑↑↑
ホントかよっ( `―´)ノ
お客さんの意見と
自分の意見の間に
【お客さんの意見を受け止める】
確かに誤解を正さなければ
間違った方向に進んでしまう((+_+))
ってあせってしまうのは
よ~~~く理解できますが
受け止めのワンクッションがないと
こちらの意見が伝わる前に
【否定された】と伝わってしまい
その後の空気が重くなるんですよね(^^;)
「あ、確かにそうとも言えますよね」
↑↑↑
一例です(^^)v
先にお相手の意見を受け止めるから
次に自分の意見を聞いてもらえる
お試しあれ\(^o^)/
*間違ったこと言ってないのに
なんで怒られるの??
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦)
感謝