こんにちは(^O^)
いいお天気になったので
原稿を書いている間に
久しぶりに洗車とオイル交換を
お願いすることにした
貝原守(かいはらまもる)です(*^^*)
いやぁ、ピカピカになって
気持ちよさそうですよ~\(^o^)/
さて、営業マン目線ではなく
お客さん目線で考えた時
契約をするかどうかは
・誰から話を聞くか
・どんな話を聞くか
この二つの掛け算が
重要な要素になります。
掛け算なので
どちらかが「1未満」だったら
どちらか一方の効果が
自分努力を下回ってしまいます(>_<)
もし「ゼロ」であれば
どんなに努力したとしても
結果は「ゼロ」にしかなりません(;一_一)
実にアホらしい・・・
いつもお客さんを訪問して
仲良くなれたとしても
商品知識や周辺知識が
備わっていなければ
単なる「いい人」で
終わってしまって
相談相手としては
認められませんし
逆に、めちゃくちゃ勉強して
知識が豊富にあったとしても
「上から目線で何かやな感じ~」
なんて思われたら
せっかく苦労して考えた
提案内容を
そっくりそのまま
他社の営業マンに見せられて
ごっつぁんゴールを
アシストし続けることになります( ̄▽ ̄)
↑↑↑
これ、めちゃ多いパターンです
ごく稀にどちらかの能力が
傑出していて
一方のマイナス面を
消している人もいますが
めったにマネできることではないので
おススメできません。。
・誰から話を聞くか(=関係性)と
・どんな話を聞くか(=専門性)の掛け算
成功している営業マンの
行動を分析してみると
奇をてらった派手なやり方ではなく
理にかなった地味なやり方を
コツコツと継続しているんですよね~
お試しあれ\(^o^)/
*自分のどこがダメなのか?
客観視ができていなくて。。
という方のお役に立てれば嬉しいです(≧▽≦)
感謝